アーバン・ハウジング・フォーラム
~ アーバン・ハウジング・フォーラム(Urban Housing Forum)とは ~
当協会では、会員の皆様への情報提供を通じて、新たな研究開発テーマの創出と協会活動のさらなる活性化を
目指し、「アーバン・ハウジング・フォーラム」を開催しております。
本フォーラムでは、都市居住をはじめとする当協会の活動に関連するテーマや、「新都市ハウジングニュース」
本フォーラムでは、都市居住をはじめとする当協会の活動に関連するテーマや、「新都市ハウジングニュース」
に掲載されたトピックスなどを題材に、より興味深く有益な情報を提供する場として、講演を中心に構成されて
います。
講演後には、講師と参加者による質疑応答の時間も設けており、活発な意見交換が行われます。会場は、当協会
内の会議室を使用し、くつろいだ雰囲気の中で自由な討論ができる環境を整えております。
また、フォーラム終了後には、参加者同士の交流を深めるための簡単な懇親会も開催いたします。
2025年度の開催は年3回程度を予定しており、そのうち1回は現地見学会として実施する予定です。
皆様の積極的なご参加を心よりお待ちしております。
2025年度第1回アーバン・ハウジング・フォーラム
■開催概要
日 時: 2025年7月23日(水)15:30~
テーマ:『建物完成後のBIMの活用について 』 ※テーマは変更となる場合があります。
講 師: 公益社団法人 日本ファシリティマネジメント協会
BIM・FM研究部会長 猪里 孝司 様
会 場:新都市ハウジング協会 大会議室 (港区虎ノ門1-16-17 虎ノ門センタービル5階)
プログラム:
プログラム:
<講演会>1時間15分程度、<質疑応答>30分程度 <懇親会>45分程度 ※自由参加
参加形式:対面開催 (定員20名程度) ※会員および会員企業限定
※Web参加をご希望の方には、事前に参加用リンクをご案内いたします。
※会議室定員は20名程度のため来場申込多数の場合は先着順とさせて頂きます。(WEB参加者除く)
参加費:無料
■ご登録フォーム
7/16(水)までにご登録をお願いいたします。(申込期間を延長しました)
◎ご入力の際は「個人情報及び特定個人情報の保護方針」をご確認いただき、同意のうえでご入力ください。
Step1:必要事項を入力後、入力フォーム欄の下にある【確認画面へ】をクリック。
Step2:画面が切り替わり、入力内容が表示されます。
Step3:入力内容を確認後、【送信】をクリック。
【送信】ボタンをクリックしないと登録は完了しません。
次のページで必ず【送信】を押していただくようご注意ください。