本文へ移動

CFT構造賞

2025年度 CFT構造賞

M20御幸町9番・伝馬町4番地区第一種市街地再開発事業:CFT構造賞(普及)
建築場所:静岡市葵区御幸町20番・伝馬町30番
建築用途:学校、事務室、店舗、駐輪場
階  数:地上15階 地下1階 塔屋1階
建築面積:1590.60㎡    延床面積:18275.03㎡
軒  高:69.722m    最高高さ:70.772m
主体構造:
地下       SRC造(1FL梁、B1F柱、Fc36)、RC造(基礎梁、Fc36)
地上       柱:CFT造(充填コンクリートFc51)
       梁:S造
建 築 主: 御幸町9番・伝馬町4番地区市街地再開発組合
設 計 者: 株式会社アール・アイ・エー
施 工 者: 鈴与建設株式会社
選考理由:
(計画・意匠)
 JR静岡駅の玄関口の交通結節点の再開発として、まちの回遊性と交流の場の創出を目指した計画である。無足場での取付を目指しユニット化した縦アルミルーバーがアクセントとして、駅前の賑わいの景観を形成している。
(構造)
耐震性能の向上を目指し、CFT柱によるラーメン架構に粘性型制振壁と壁型摩擦ダンパーを組み合わせた制振構造を採用している。
(施工)
施工計画技術指導を受けてCFT施工技術ランクを取得した地元施工業者である。CFT圧入の実大施工試験を実施し静岡県内施工者によるCFT施工を実現している。
(普及)
施工計画技術指導を受けてCFT施工技術ランクを取得した地元施工業者である。CFT施工の少ない静岡市でのCFT造の普及に貢献している。
(環境)
BELS☆5、ZEB Orientedを取得している







TOPへ戻る