本文へ移動

CFT造施工管理技術者認定試験

2023年度 CFT造施工管理技術者認定試験

≪ 2023年度 認定試験のご案内は、6月中旬に発表します。≫
受験をご予定の方におかれましては、もう暫くお待ちください。


2022年度 CFT造施工管理技術者認定試験

≪ 合格者へ「CFT造施工管理技術者登録証」を発送しました≫
2023年1月下旬に、発送しました。
長期間に渡るご対応に、感謝いたします。

2022年度 CFT造施工管理技術者認定試験の実施要領

■■受験要綱■■
1.受験資格
3年以上のコンクリートの施工または技術に関する実務経験があり、以下に掲げる、 いずれかの資格を有するもの(  資格証明書類の例はココ
  
・1級建築士
  ・1級建築施工管理技士
  ・コンクリート主任技士 または コンクリート技士
   ※「監理技術者資格者証」は不可です
2.受験料
当協会員 25,000円 (消費税・テキスト代込み) ← 所属会社が当協会員の場合
一  般 30,000円 (消費税・テキスト代込み)
 ※ 所属会社が当協会員であるかどうかは会員名簿にて、ご確認ください。
       (なお、休会中の会員会社の方は 一般 扱いとなります)
 ※ 試験に合格しご登録頂く際、別途 登録料10,000円(消費税込み)が必要です。
3.試験日と会場
① 実施日 ‥ 2022年 10月 17日(月)
② 入室と試験 ‥ ●第1グループ ; 入室 13:30~14:30    試験 14:40~15:40
        ●第2グループ ; 入室 13:50~14:50    試験 15:00~16:00
③ 会 場 ‥ AP浜松町  地図
       東京都港区芝公園2-4-1 芝パークビルB館 B1F 電話:03-5405-6109  
4.試験範囲
① テキスト「コンクリート充填鋼管 (CFT) 造技術基準・同解説の運用及び計算例等」(第9版(H29年12月版以降)) ⇒2.3 施工
② テキスト「CFT造技術基準・同解説」(第3版(H24年8月版以降)) ⇒ 第2章
③ CFT造に関連するコンクリートおよび鋼材の一般知識
■■スケジュール■■
2022年 7月4日(月)10時30分
    ~7月22日(金)17時まで
申込み受付期間
※会場の定員数まで、先着順に受付けます。
 定員数を超えた場合、キャンセル待ちに切り替えて受付けます。
 キャンセル待ち人数が過大となった場合は、期間内でも受付けを締め切ります。
2022年  7月22日(金)まで
受験料の振込期日(会場定員数までに受付いただいた方)
【注意】7/22(金)までにお振込み頂けない方の申込みは、自動的にキャンセルになります。7/23(土)以降に振り込まれても返金しません。
2022年  7月25日~27日キャンセル待ちで、受付可能になった方へのメールでの連絡期間
※メールの確認後、必要事項の登録と受験料のお振込みを、7/29(金)までにお願いします。
2022年  9月初旬  受験票A/B及びテキストの発送 → レターパックにて、ご自宅宛へ送付します。
※受験票Bに写真を貼り、返送していただきます。
 詳細は、同封する「認定試験のご案内」をご覧ください。
2022年  10月17日(月)CFT造施工管理技術者認定試験の実施
※受験票Aを持参いただきます。
2022年  11月中旬(郵送下旬)
合否通知 および登録申請のご案内(合格受験番号はHPにも掲載します)
2022年  12月9日登録料のお振込み
2023年  1月下旬~2月上旬登録証・携帯用登録カード 発送
TOPへ戻る